« 学生による授業評価:FM1, 2005年度前期 | メイン | 学生による授業評価:設計製図基礎I, 2005年度前期 »

学生による授業評価:デザイン情報概論,2005年度前期

が届きました。投票数90名。空間デザインが59,情報システムが14,事業計画が7。数があいませんが(笑)所属を記入しない人もいるのでしょう。ありがとうございました。

総合評価4.4点(5点満点)

自由記述:数が多いので一部です。
「図工や美術はキライだったけど,何かを伝えるための「デザイン」ってのは今後の将来に,考えないわけにはいかない重要な課題だと気づかされた。」
→「デザイン」は決して「図工や美術」の一部ではありません。より大きな概念で「デザイン」をとらえかえすことができたのだとすればこの授業は成功です。

「教官プレゼンはとても良かった。一人一人の研究内奥がとてもよくわかり,また,一人一人の個性もよくわかった。」
→教育担当科目と研究との間にはどうしても微妙なギャップがあるので,どんな研究をしている人がその授業をやっているのかを知ることは重要です。他の「概論」科目でも教官プレゼンテーションをやるように薦めているところです。

「割合的俺的におもしろかったので来年も受けようと思います。」
→マジスか。俺的には問題ないす。若干今年とネタかぶっちゃいますけど勘弁してほしいっス。

「全体的に意味不明」
→そりゃ残念でした。この授業は今風にいうとデザインにむけての「気づき」のための様々なアプローチを試したものだったのですが,あなたにフィットするものがなかったということでしょう。さらに工夫をしたいと思います。

About

2005年09月16日 15:40に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「学生による授業評価:FM1, 2005年度前期」です。

次の投稿は「学生による授業評価:設計製図基礎I, 2005年度前期」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。