« HAL | メイン | 卒業設計日本一決定戦 SDL2005 »

頻発

050107_1204~001.jpg
システムを入れ直したのだが改善されない。いよいよヤレてきたか。MWSFまではもって欲しいのだが…

PRAMクリア,PMUリセット,OpenFirmwareのリセットはやってみた。
ダメなら修理だけど,今は手放せないぞ。

コメント (18)

もとなが:

FireWire接続のディスクから起こしても同じなら、メモリか基盤でしょうなぁ。

もとえ:

いよいよ不安定になってきた。
スリープから復帰できないことが多くなってきた。
いったん動き出せば,途中で止まることはないのだが……

もとえ:

どうも長時間のスリープなんかで,本体が冷えきってしまうと復帰できなくなるような気がする。朝一の復帰なんてのは,大概うまくいかない。昭和基地のボイラーじゃあるまいし,そんなこたァあるめえとは思いはするのだが。

もとえ:

ううむ,やっぱり修理なのか……
明日PBG5が発表されたりしないだろうか。

↓修理のダンドリおさらい。5万は微妙だな。
http://anonym.jp/appleshop/log/eid92.html

↓TechTool Proって効くの?
http://rising.heavy.jp/blog/archives/2004_09_14.html#000652
つか,売ってねえし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2305465-7887512

もとえ:

スリープに絡んでんじゃないかと思われるBluetoothをオフにする。さよなら無線マウス。

もとなが:

PowerBook、出なかったですね。

もとえ:

ホント。がっくり。
4時までラジオ中継聞いちゃったよ。深く後悔。
http://www.macwebcaster.com/

Mac mini,かわいいですな。
三段に重ねてテッペンに大福載せたい。

もとなが:

ちょっとしたWebサーバを作ることになったら迷わずMac miniにしたいです。この値段、安定したソフトウェア・アップデート、一番楽ちんで安いかも。

もとえ:

SE/30の筐体の中に入れるとイカす!

もとなが:

ちょっと怪しいとは思ってましたが、Mac mini、どうもハードディスクが2.5inchみたいです。うーん、ちょっと迷う。場合によってはやっぱりLANDISK
http://minken.net/mt/archives/000424.html
を選ぶこともあるかも。

もとえ:

BTOで80GBにしとけば,たいていの「ちょっとしたサーバ」の用途なら大丈夫じゃね?HDDだけ壊れて換装する時にちょっと割高だってくらいじゃん。壊れる頃には2.5インチで数百GBのが出てるでしょうし。

ポチッとしそうになったけど,Tigerが出てから,と思いとどまってます。

もとなが:

イベントなんかの期間限定ちょっとしたサーバって、仕込むものが富豪的な仕様になりがちなので、ディスクがガリガリガリガリ、ってなりがち。その点で2.5inchはやや不安。全くの印象だけの不安感ですけど。

ハード的には旧iMac世代っぽいので、G5世代向けのTigerを待たなくてもいいんじゃないでしょうか。ほら、ポチっと。

もとえ:

ぷらっとホーム - OpenBlockSシリーズ - OpenBlockS266:専用オプション
http://www.plathome.co.jp/products/openblocks/openblocks266/option.html
以下引用

こちらのハードディスクをご使用頂く場合、24時間365日稼動は行わないでください。 具体的には、10日間に一度は本体の電源をOffにし、ディスクの回転を停止させてください。また1日(24時間)のうち、ディスクアクセスが発生する時間は5時間程度にとどめ、常にディスクアクセスを行うような使い方はしないでください。

※OpenBlockS266用ハードディスクは、2.5インチハードディスクです。2.5インチハードディスクはメーカー設計上、個人用ノートPCでの運用を想定し、「電源オン・オフ時に行われるヘッドの退避動作により、機械疲労の影響を軽減する」といった、定期的に電源がオフになる使用法を前提にした故障防止策が採られています。

このようなディスクで24時間365日の稼動を実施した場合、本来想定されている用途ではないこともあり、故障率が跳ね上がる等、実運用上のリスクが著しく増大するので、お勧め致しません

もとえ:

PismoをサーバにしてたらHDD壊れたよ,そう言えば。

もとなが:

3.5inchを外付けするんじゃあんまり意味ないし、うーむ。

もとえ:

下にぴったり重ねて置ける3.5の外付けHDDがすぐどっかから出るでしょ。10センチくらいのFireWireケーブル付きで。

もとなが:

Mac向けのサードパーティ製品って、デザインしましたみたいな顔をして、その実たいしてカッコ良くもないものを変に高い値段で売ろうとする、みたいなものが多いんですが、Mac mini向け外付けピッタリHDDケースが4万円とか平気で言いそうです。

まあ要するに、Mac miniはそういうものではないんだと。そういうことでしょうか。いつもながらAppleの割り切りには振り回されますなぁ。

もとなが:

OS X関連のMLで知ったのですが、旧IBM現日立のTravelstarにはenhanced availabilityモデルというのがあるみたいです。型番の頭にEがつくやつがそうみたいです。少なくとも回しっぱなしは大丈夫。でも延々読みまくり書きまくりはキツいかも。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/?epi_menuItemID=b6ef31228379971742cbe251aac4f0a0&epi_menuID=765f1524dedcadc803270135aac4f0a0&epi_baseMenuID=a79ee37e933b16800e1fc2b1bac4f0a0

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年01月07日 12:09に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「HAL」です。

次の投稿は「卒業設計日本一決定戦 SDL2005」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。