« FM1, 2003.4.21 handout | メイン | 模型制作スタッフ募集 »

Moblog

MTの日本語対応キットなどを作っている平田さんのASP。
今度時間を作って、ためしてみたい。

コメント (6)

もとなが:

せっかく自前でsendmail動かしてるなら、いろいろ出来るのに…と言ってみる。

もとえ:

管理者権限をあたえるにやぶさかでない、と言ってみるテスト

もとなが:

MTがどうやって動いてるのか知らないからなー。
パスワード掛けてログインして書くんですか?

Cookieでセッション管理とかしてたらややこしいかも。

もとえ:

前者ですね。MTの中にアカウントをつくるような仕組みになってます。

もとなが:

結局MTを入れて調べてみました。
普通にブラウザから書くときは、やっぱりCookieを使ってセッションの管理をしてますね。最初にログインすると、以後ユーザ名とパスワード(を暗号化したもの)をクッキーとして送ることでユーザ認証のかわりにしている。MTと同マシンのsendmailを使うなら、パスワードは簡単に取れるから問題なし。

でもファイルのアップロードは別画面だし、ケータイメールから写真付きで書き込むものを作るのは、なんかいろいろめんどくさそうだなーと萎え始めてます。いや、まぁMTのソースやライブラリ群を読み込めばいいだけなんですけど…

もとなが:

自前の掲示板cgi用に昔そういうものを作ったことがありますけど(っていうか添付ファイル付きメールで書き込めるようにしたら自動的に写メール対応に)、MTは結構複雑なのでそのままちょっといじって転用は難しそう。

ま、もちっとごにょごにょしてみます。

…と思ったら、Moblogの元になってるmail2entryってのがそういうものみたいですね。pythonのスクリプト。標準入力にメールを食わせるとMTに書き込むみたい。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2003年04月23日 22:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「FM1, 2003.4.21 handout」です。

次の投稿は「模型制作スタッフ募集」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。