« 2014年07月 | メイン | 2014年10月 »

2014年09月 アーカイブ

2014年09月21日

『伝わるデザインの基本 よい資料を作るためのレイアウトのルール』

良書。
すべての高校で教えるべき内容。

理系の研究者によってまとめられた、意図を正確に滑らかに伝達するための情報の視覚的構造化手法。目に障り意味がわかりにくい文書やスライドは、「デザイン」が悪いのだということがよく理解できる。

たとえば、レイアウトの5つの「法則」が提案されている。
1. 余白をとる
2. 揃える
3. グループ化する
4. 強弱をつける
5. 繰り返す

これらの原則にそってBefore/Afterも例示されている。
この「法則」を守るだけでも見違える書類になることがよくわかる。

著者の整理が行き届いているからこそなのだが、言われてみれば、ひとつひとつは簡単なことのように見える。むしろ,なぜ、こうした知見が最初からアプリケーションのデフォルトとして組み込まれていないのかが、謎だ。

著者の高橋佑磨さんには、せんだいスクール・オブ・デザインでレクチャをしていただいた。
PBL4コミュニケーション軸 #6オープンレクチャ/中間講評

この際は、実在する酷いデザインをたくさん紹介いただきつつ、初めは皆笑っているものの、だんだん他人事でなくなっていく感じが実に興味深かった。

本書のもととなった高橋さんらのウェブサイトはこちら。
「伝わるデザイン-研究発表のユニバーサルデザイン-」

2014年09月27日

"The House of Louis Kahn"

Yale University Press
発売日 : 2013-11-12
カーンのアーカイブを管理しているペンシルベニア大学の美術史家 G.H. Marcus と同アーカイブのキュレータ W. Whitaker の編集による住宅作品集。

初期の作品にも紙幅を割いており、フィッシャー邸の工事中の写真やクライアントの表情など、類書にはない図版も多くあって、知ったつもりになっているカーンの住宅作品について、あらためて驚きながらみることができる。

About 2014年09月

2014年09月にブログ「Motoe Lab, TU」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年07月です。

次のアーカイブは2014年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。